http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/14/kiji/K20120314002822310.html
しかもその校長は民間採用の元弁護士とか。
しかもその行為を市長の橋下さんは評価しているとか。
どちらも大人ではないよね。
そもそも歌を歌う、歌わないは個人の自由であって
法で規制することは異様でしょう。
橋下さんは北朝鮮みたいに個人が強制される国家を作りたいのかな。
それとも公務員には基本的人権は不要とでも思っているのかな。
「社会正義」を守るべき弁護士の使命はどこへ行ったのかな。
過去にこういう積み重ねが戦争に反対する声を押しつぶしてきたことを忘れたのかな。
その反省から戦後があるのではないのかしら。